ぺちズム~ぺちが気になる人と好き勝手トークするイベント-Stage19-
            
                 
            
         
        
            
                
                
                    
                        
                        
                    
                
                
                    
                 
             
            
        
        
        
            
                - イベント詳細
- 
                    ★★★我らDINOっ娘。三人娘!お呼びとあらば即参上!★★★
 我ら生まれた日は違えども死す時は同じ日、同じ時を願わん
 
 皆様、おめでとうございます!
 前回のぺちズムに引き続き「ガールズいちゃいちゃトーク回確定」です!
 
 同じ事務所に所属する元気印の3人娘が天下統一…い、いえ、あなたの心の平穏を目指してイチャイチャとガールズトークに勤しんでくれます!
 
 党首ぺち、今回のお供はこんな人たち!
 努力家兼、発想型!迷探偵ノナン君こと乃南ゆいちゃん!
 ぺちズム初登場!キュートなGカップ娘!沙優七羽ちゃん!
 
 同一事務所だからこそ生まれる友情!そしてマネージャーへの不満!愚痴!
 お仕事の取り合い!?時にはライバルになる事も!?
 ってか一体この3人が義姉妹だったら…張飛って誰になるの…!?
 
 新たな命が芽吹く季節!
 桃の花、桜の花と同様に!咲き乱れる女子トークを一緒に愛でましょう!
                - 参加条件
- 
                    【開催日時】
 2025年3月22日(土)
 開場 11:30
 開演 12:00
 終了予定 14:30(チェキタイム含む)
 
 【チケット】
 前売り 3,400円
 当日 3,900円
 ※ワンドリンク(700円)別
 ※2025年2月25日(火)21:00~チケット予約開始!
 
 【配信チケット】
 ツイキャス:1,500円
 ※配信アーカイブ(録画)は14日間視聴可能!
 イベント終了後にも購入できます!
 
                - 参加特典
- 
                    フリーフォトセッション
 チェキ会(イベント終了後※有料)
                - お問い合わせ
- 
                    
                        URL
                        https://lefkada.jp/
                    
                    
                        メール
                        info@lefkada.jp
 お電話
                        0353660775
 
                - 注意事項
- 
                    【本イベントについてのお知らせ】
 ・当日は整理番号順での入場となります。
 ・開場時間になりましたらレフカダ指定の場所にて整理番号順に列形成を開始させていただきます。入場開始後にご来場いただいた方は、整理番号順ではなく最後尾にお並びいただきますので、予めご了承願います。
 ・予告なく出演者、内容などが変更になる場合もございます。ご了承ください。
 ・本イベントは都条例により、18歳未満の方の入場はお断りします。 入場の際に年齢の確認できる身分証(免許証、学生証、パスポートなど公共機関が発行する顔写真付き公的身分証明書)の提示が必要となる場合が御座います。予めご了承ください。
 ・公演延期・中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。予めご了承下さい。
 
 【ご来場のお客様へLEFKADAからのお知らせ】
 〇以下に該当するお客様のご来場はお断りいたします。
 ・37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様(入場時の検温にご協力お願いいたします)
 ・ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス及びインフルエンザ等の感染症に感染した方、またはその疑いのある方がいるお客様
 ・上記に限らず、体調の優れないお客様
 〇マスクの着用を推奨いたします。
 〇出入口での手指消毒にご協力をお願いいたします。
 〇公演中の発声はマスクを着用のうえ行っていただくようお願いいたします。
 〇感染予防および拡散防止に可能な限りご配慮ください。
 〇今後、再び感染者が増えた場合などは、上記対策を見直す場合が御座いますので予めご了承ください。